水槽脳の栓を抜け

SF作家 草野原々のブログ

2014-01-01から1年間の記事一覧

【アニメ感想】2014年冬・ポストまどマギアニメ三作品

2014年冬に放映されたオリジナルアニメ三作品は『魔法少女まどかマギカ』からの影響を大きく感じさせるものであった。この記事では、それら三作品の相違点を検討しよう。 ※『結城友奈は勇者である』『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』『Selector infected WI…

【論文まとめ】「機能主義とは何か?/What is Functionalism?」【Ned Block】

Ned Block の"What is Functionalism" をまとめました。 主に、批判的観点からの機能主義のまとめとなっています。 論文は以下で読めます。 Ned Block, What is functionalism? - PhilPapers

"DOOMSDAY, BISHOP AND SIMULATION WORLD"まとめ(最終)

Alasdair M. Richmondの"DOOMSDAY, BISHOP USSER AND SIMULATION WORLDS"まとめ最終回です。 論文は https://www.era.lib.ed.ac.uk/handle/1842/2111 で読めます。

"DOOMSDAY, BISHOP USSER AND SIMULATION WORLDS"まとめ(4)

Alasdair M. Richmondの"DOOMSDAY, BISHOP USSER AND SIMULATION WORLDS"まとめ第四回です。 論文は https://www.era.lib.ed.ac.uk/handle/1842/2111 で読めます。

【論文まとめ】Richard Scheines "Causation"

Richard Scheinesの論文 Causation をまとめました。 ここ数十年の因果論の歴史を見ることができます。 論文は ここでよめます。

"DOOMSDAY, BISHOP USSER AND SIMULATION WORLDS"まとめ(3)

Alasdair M. Richmondの"DOOMSDAY, BISHOP USSER AND SIMULATION WORLDS"まとめ第三回です。 論文は https://www.era.lib.ed.ac.uk/handle/1842/2111 で読めます。

"DOOMSDAY, BISHOP USSER AND SIMULATION WORLDS" まとめ(2)

Alasdair M. Richmondの"DOOMSDAY, BISHOP USSER AND SIMULATION WORLDS"まとめ第二回です。 論文は https://www.era.lib.ed.ac.uk/handle/1842/2111 で読めます。

"DOOMSDAY, BISHOP USSER AND SIMULATION WORLDS" まとめ(1)

この記事では、Alasdair M. Richmondの論文"DOOMSDAY, BISHOP USSER AND SIMULATION WORLDS"のまとめを行う。 この論文は、レスリーの『終末論法』に対して、三つの課題があることを示す。 一つ目は標準的な終末論法に対しての批判である、Timothy Chambers…

すごい速算(引き算編)

算数・数学は面倒だ。 なにが面倒か? それは計算である。 複雑な筆算になると、ひとつクリアするのに十分もかかることはざらにある。 しかも、それは多くの場合間違っている。 計算の第一の壁は小学校の頃出現する『繰り下がりのある引き算筆算』である。 …

【論文要旨】シミュレーション論法とSelf-Indication Assumption

ここではPaul FranceschiのThe Simulation Argument and the Self-Indication Assumptionをまとめます。 ニック・ボストロムのシミュレーション論法に、『あなたが存在しているという事実から、観察者が少ない仮説よりも多い仮説を選ぶべきだ』とするSelf-In…